


整理収納アドバイザーが綴る毎日が楽しくなる片付けのエッセンスをお届けします。
by tami
-書籍好評発売中-

S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の記事
AERA with KIDS.. |
at 2018-03-26 23:13 |
整理収納講座のご案内 |
at 2018-03-18 20:43 |
感謝キャンペーン |
at 2018-02-22 12:51 |
画像一覧
記事ランキング
カテゴリ
全体はじめに
handmade
tamiの部屋
ESSE
オススメのお店
フリマ
本
美味しいモノ
ヤフオク
おすすめ雑貨
インテリア
お教室
旅先より
パパ
ソノ他
リフォーム
ガーデン
玄関
リビング
ダイニング
キッチン
子供部屋
階段
寝室
洗面所
おうちサロン
整理収納アドバイザー
お友達
トイレ
和室
クボタ住建
取材
洋服スタイリング
洋服
オススメの本
スタイリング
DIY
雑貨スタイリング
クローゼット
リンク
オンラインSHOP
ホームステージング
未分類
以前の記事
2018年 03月2018年 02月
2017年 11月
more...
【お手伝い】
Tamiです。だいぶ元気になってきました。

そして今日は、すご〜く嬉しい事があったのです。
兄が弟を連れてマンション内のキッズルームに遊びに行き、帰ってきて、兄が私に言った言葉です。
もちろん兄は同級生のお友達と約束していたから、弟は連れて行きたくなかったはずなのです。
ですが、彼は『ママがうーきを置いていくと大変でしょ。
それにうーきもママがしんどくて遊べないとハッピーじゃないでしょ』だそうです。
そんな事を考えてくれてたんだぁ〜(T_T)と涙がでました。
早く元気にならなくちゃ。と思いました。
一年生になったばかりで、ただ遊びたいだけかなぁ。と思っていたら、成長していた息子。

そして年少のうーきも毎日お手伝いしてくれます。
ハンガーのおかたづけです。
凄いきっちり並べてくれます。
息子達よ、本当にありがとう。
明日から元気に頑張るね。

■
[PR]
by kiki-2008
| 2009-11-12 23:49
| ソノ他
|
Comments(10)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

Tamiさんおひさしぶりです^^急に寒くなって雨続きですもんね・・はやく良くなるといいですね!
わたしも喉を痛めて弱ってますが、きーこちゃんの言葉に暖かーくなりました^^優しいおにいちゃん・・涙でました;;うーきちゃんもお手伝い偉いですね♪ Tamiさんお大事になさってください。
わたしも喉を痛めて弱ってますが、きーこちゃんの言葉に暖かーくなりました^^優しいおにいちゃん・・涙でました;;うーきちゃんもお手伝い偉いですね♪ Tamiさんお大事になさってください。
Mさん、こんにちわ。私もお会いできて、嬉しかったです。ありがとうございます。
そして、兄の事を見かけられたようで。。
なんだか嬉しいお知らせありがとうございました。
またゆっくりお会いしたいですね^^
そして、兄の事を見かけられたようで。。
なんだか嬉しいお知らせありがとうございました。
またゆっくりお会いしたいですね^^
HIROKOさん、こんにちわ。
いつもありがとうございます。とても元気がでました。
のんびり気長に頑張ります。
hirokoさんも御身体にきをつけて下さいね。
いつもありがとうございます。とても元気がでました。
のんびり気長に頑張ります。
hirokoさんも御身体にきをつけて下さいね。

こんにちわ!!
子供の笑顔と寝顔は、元気になります。
本当に息子さんは優しいですね。
どうぞ、無理せずゆっくりと進んでください。
すてきな思いやりのある家族に羨ましいです。
子供の笑顔と寝顔は、元気になります。
本当に息子さんは優しいですね。
どうぞ、無理せずゆっくりと進んでください。
すてきな思いやりのある家族に羨ましいです。
こんばんは^^
息子さん達、エライ!!
もう、この記事を、うちの子供達にも読ませてあげたいです!!
Tamiさんちと、うちの子供たちの学年が、同じです。
うちも、息子が一年生。娘が年少さんです。
でも、娘は、まーーーーったくお手伝いしません。
息子のほうは、洗濯物を畳んでくれますが・・・。
娘ときたら、全然です。
寝転がって、dvd鑑賞です。
ちょいと厳しくシツケなきゃいけないようです・・・。
息子さん達、エライ!!
もう、この記事を、うちの子供達にも読ませてあげたいです!!
Tamiさんちと、うちの子供たちの学年が、同じです。
うちも、息子が一年生。娘が年少さんです。
でも、娘は、まーーーーったくお手伝いしません。
息子のほうは、洗濯物を畳んでくれますが・・・。
娘ときたら、全然です。
寝転がって、dvd鑑賞です。
ちょいと厳しくシツケなきゃいけないようです・・・。
おはようございます^^
うちもこんな日が来たらいいな。。。と思いながら読んでました。
次男が機嫌よくしてるのに、わざとおもちゃをとりあげたりと、
最近言うことを聞かなくて、怒ると余計にやる長男に
とってもイライラしていたんですが、
もう少しゆったりと長男のことをみてあげようと思いました。
素敵なお話に私も一呼吸おくことができそうです。
うちもこんな日が来たらいいな。。。と思いながら読んでました。
次男が機嫌よくしてるのに、わざとおもちゃをとりあげたりと、
最近言うことを聞かなくて、怒ると余計にやる長男に
とってもイライラしていたんですが、
もう少しゆったりと長男のことをみてあげようと思いました。
素敵なお話に私も一呼吸おくことができそうです。
うさぎさん、お優しいコメントありがとうございます。
本当に元気になってきましたよ^^
子供に癒される時も疲れさせられる時もあるけど、幸せですよね^^
元気に育って欲しいですね。
本当に元気になってきましたよ^^
子供に癒される時も疲れさせられる時もあるけど、幸せですよね^^
元気に育って欲しいですね。
まあさん、こんばんわ。コメントあいがとうございます。息子、私が恐いんでしょうね^^
まぁ、結婚してなんでもできる旦那になってると、お嫁さんに好かれる??なんて思い。。。いやいや、私が用事を減らせたいばかりに苦労させてます^^
まぁ、結婚してなんでもできる旦那になってると、お嫁さんに好かれる??なんて思い。。。いやいや、私が用事を減らせたいばかりに苦労させてます^^
hima-happydaysさん、こんばんわ。
少しでもほっこりしていただけたなら、本当に良かったです。
本当に子育てしてると理解に苦しむ行動したり。。。悲しくなり怒りすら。。。でも喜びもありますよね。
私も怒ってばかりの母ですが、一呼吸、大切ですね。
がんばります^^
少しでもほっこりしていただけたなら、本当に良かったです。
本当に子育てしてると理解に苦しむ行動したり。。。悲しくなり怒りすら。。。でも喜びもありますよね。
私も怒ってばかりの母ですが、一呼吸、大切ですね。
がんばります^^
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||